こんにちは!さとう建築工業です。
弊社は栃木県芳賀郡に本社を構え、新築工事や水回りリフォーム、内装リフォームなどを行なっています。
これまでに培ってきた技術を駆使して、ご依頼者様のご希望に寄り添った施工を行うことを意識してまいりました。
さまざまな年代の方々に安心して過ごしていただける、住環境造りを目指しています。
美しく機能的な大工仕事を通じて、みなさまの暮らしを支えます。
今回は、床やクロスを張り替える際に注意すべきことをお話ししたいと思います。
リフォーム工事をご検討の方は、ぜひ最後までご覧ください。
柄模様の床やクロスを選ぶのは難しい
柄模様の床やクロスはインテリアとしては優れていますが、選び方が難しいといわれています。
部屋の雰囲気を変えたり個性を出したりするために、柄模様にしたい方もいらっしゃるでしょう。
大きい柄だと圧迫感がありますし、小さな柄が並んでいる模様だと騒がしいイメージが出てきます。
もし柄模様の床やクロスにしたいのであれば、そのようなことも頭に入れておきましょう。
部分的ではなく部屋全体を張り替える
床やクロスを張り替えるときは、できるだけ部屋全体を張り替えるようにしましょう。
傷んでいる部分だけ張り替えてしまうと、部屋全体の統一感がなくなってしまいます。
さらに張り替えていない古い場所が目立ってしまうこともあります。
同じ部屋で床やクロスを張り替えるときは、部屋の統一感を出すために全体を張り替えましょう。
費用を確認する
床やクロスの張り替えの費用を確認しましょう。
DIYを行えば低コストで済みますが、イメージと違った仕上がりになるケースも出てくるでしょう。
できれば床やクロスの張り替えを専門としている業者に依頼することをおすすめします。
自分で行うより費用が掛かりますが、業者によっては予算の範囲内で高品質に仕上げてくれる場合もあるので、見積もりだけでも依頼すると良いでしょう。
内装リフォームのご依頼は弊社へお任せ!
弊社では、新規お取引先を募集中です!
弊社は栃木県芳賀郡に拠点を構え、県内各地で実績を重ねております。
内装リフォームのご依頼は、ぜひ弊社にお任せください。
ご予算に関するご相談も喜んで受け付けております。
ご相談がありましたら、法人様・個人様問わずお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。